
是非!島田さんの「自然派ピーマン」ゲットしてください*ナリタヤ茂原店
なかなか良い写真で思わず写真を撮ってしまいました。
10月14日あいにくの曇り空でございます。
本日はカインズに買い出しと気になっていたコーヒー店に行く感じでございます。
朝から工場側の芝刈りをするよ


いい加減な柵が外れて、そのキワが微妙に芝が伸びてしまっております。
微妙に気になっていたのでお出かけ前にサクサクっと処理をします。


久しぶりの草刈り機で楽しくて家一周やってしまいました。
意外と準備と片付けが地味に手間かかるので仕事の合間ではなかなかできませんね。


マキタ MUB187DZ 充電式ブロワ集じん機+大型の洗濯ネットの組み合わせが抜群に良いです。
このネット3回分は刈りましたよ。

充電式スプリット草刈機 MUX01G*40vmaxを愛用しております。
たくさん長く草刈り機を使う予定であれば 40V が絶対に良いですよ。

ナイロンコードも3種類山ほどありますがなかなか減りませんね。
もう少し乾いた日が続いたらガシガシやりたいと思います。
ヤマダホームズの茂原新築戸建て安っ!2990万円


信号待ちで「ふ~ん建売かぁ~」
2990万円??
昨今の都心のタワマン事情とか聞くとむちゃくちゃリーズナブルに感じますよね。
敷地50坪でゆったりとした駐車場もあって素晴らしいですね。
茂原の場合水没地域があるので必ずチェックしてからが良いと思います。
ヤマダホームズって結構力入れてますね。
すごい?コーヒー店を見つけた。

入った瞬間、亜空間?相当な塩対応のお店を発見しました。
あまりイラっとしませんが正直驚くレベルの接客です。
我々だけにそんな感じなのかなと思いきや、その後入ってきたお客さんも
全てことごとくボコられてました?
意外と Google の口コミ悪くないのでそこも驚きました・・・・
カインズの品揃えとオリジナル商品は秀逸

通称ネコと呼ばれる運搬車の2輪で低床のものです。
しかも折りたたみという素晴らしい設計!色もアーミーグリーンみたいな感じでとてもおしゃれです。
いつも思うのですが製品の正式名称って本当に難しいですよね。
例えばユンボとかも同じで
「ユンボ」のほかにも、以下のような呼び方があります。
油圧ショベル、バックホー、ショベルカー、パワーショベル、 ドラグショベル。


この手の整理用品などはかなり拡充しております。
見れば見るほど色々な種類があるので逆に気軽には購入できませんね。
なぜなら店舗ごとでストック品が違ったりしますので
欲しいと思った場合はしっかり下調べしてからの方が安全だと思います。

ガーデンコーナーに謎の立て看板。
ラーメンとたこ焼きのセット???
どうなんでしょうか・・・・2つを同じタイミングで食べたいとは全く思いませんが・・・・

ちょうど朝この転圧機を調べてたんですよね。
Google の表示みたいにリアルでドンピシャのタイミングで目に入るとちょっとビビりますね。
1日借りて2970円ならレンタルが一番効率的ですね。
裏の法面の下側を少し平らにしておけば移動しやすいかななんて思った感じでございます。

妻が最近畑を作り出していて種コーナーを一緒にパトロールしておりました。
なんとなくジャケットが「ジャポニカ学習帳」みたいでほんわかしますね。
種から始めるか苗から始めるか常に悩ましい感じです。
そんな感じで1日あっという間に過ぎてしまいました。
もちろん定番のスターバックスとナリタヤには行きましたよ。
-
田舎日記
「田舎日記」10/21号 最近流行?のアンティーク黒田。生憎の天気で茂原三昧?
-
田舎日記


10/14「田舎日記」自然派ピーマンが秀逸?カインズ巡りと鋭いコーヒー店を見つけた
-
田舎日記


「田舎日記」2025-10-07 道の駅巡り「保田小学校~無印良品みんなみの里」まで行ってみた。
-
外食日記


「外食日記」YAMA時々ULULAたまにタナベクレープ
-
田舎日記


「田舎日記」2025-9/30号。朝からコンクリートミキサー車だよ(*´ω`*)完成が待ち遠しい~
-
マキタ


マキタの充電式スイーパ VS001Gが地味に使えない件
-
田舎日記


「田舎日記」2025-9-23号。凄く良い季節がやって来た(*´ω`*)これぞ田舎(自然)の良さを毎日堪能できるっすーねー
-
田舎日記


たまに更新「田舎日記」2025-09-22号。草刈り代3000円貰ったのでよりサービスで近隣を刈るの巻
-
外食日記


「外食日記」マジで感動!osteria ULULA(ウルラ)で極上イタリアンが気軽に食べるので嬉しい(*´ω`*)








