田舎日記– category –
-
「田舎日記」2025-9/30号。朝からコンクリートミキサー車だよ(*´ω`*)完成が待ち遠しい~
工場の煮詰め、外構工事も着々でございます。今日は昨日よりも涼しくなり快適な日になりそうですね。完全にイーシャンテンになりました!完成が待ち遠しいですね。 朝からコンクリート流します!とのアナウンス ポンプ車/ミキサー車と入って来てバンバン!... -
「田舎日記」2025-9-23号。凄く良い季節がやって来た(*´ω`*)これぞ田舎(自然)の良さを毎日堪能できるっすーねー
9/23今週の火曜日の分でございます。くそ暑い夏も過ぎやっと気持ちいい季節がやってきましたね。外気温が暑かった分、より秋らしく感じるのではないででしょうか。毎日ストレスフリーで生きております。 裏庭の外構が始まるので... -
たまに更新「田舎日記」2025-09-22号。草刈り代3000円貰ったのでよりサービスで近隣を刈るの巻
昨日の9月21日地域の草刈り大会があったのですが来客があり参加できませんでした。あらかじめ分かっていたので私も妻も近隣をたまに近隣を草刈りしてました。 昨日の夕方、地域の方が「これ少ないですが」っと草刈り手間賃を手渡され... -
「田舎日記」ナリタヤ愛好家は急げ!「GRAN KITCHENナリタヤ八街店」に行ってみたけど・・・・
「GRAN KITCHENナリタヤ八街店」 先日オープンしたので早速愛好家としては行かなければなりません。ちなみに八街生まれて初めて行ってきました。*やちまた 国道409号線でアクセスが良いのかと思いきや途中にJR 総武本線の踏切があるので意外と... -
「田舎日記」築30年ログハウスLIXIL浴室水栓から水漏れ→供給部品廃盤→ASSY交換するの巻。15分もあれば交換出来るよ。
はいはい皆様こんにちは田舎日記でございます。これが楽しいのかどうなのかちょっと分かりませんが色々と日々のことを書き綴っております。我が家築30年バブル崩壊後の残尿?の勢いで建てられたログハウスだと思います。30年にも... -
木更津の三井アウトレットパークに初めて行ってみた。( ,,`・ω・´)ンンン?何で人気なのか解らない・・・・
本日初めて木更津の三井アウトレットパークに行ってみました。アパレルやブランド品などを見に行ったわけではなく「明治屋やカルディ」も入っているので食材食品などたくさんあるのかなと想像してました。正直普通に銀座や日比谷や恵比... -
暑いので焼肉を食べに行ってみました(*´ω`*)IN茂原
ルーラルガレージのブログの方もたまに公開しておりますのでチェックワンツーしてくださいね。凸凹のブログはOfferwallというスキップできない動画広告は「STOPさせました」どんどん広告の時間が長くなってきたように感じられ... -
私営?道路公団。草刈りしたかったのですが・・・今年は暑すぎて夏(2025-09)ハンマーナイフモアと600mmヘッジトリマ
毎日クソ暑い日が続きますね。東京にいないので比較になりませんが多分?東京よりかは涼しいと思います。やっと夜はエアコンなしで過ごせるようになってきましたよ。そんな中さすがに工場に行くまでの途中の道がえぐいので朝から道路公... -
シゲチカピザと台風15号。秘密会議してました(*´ω`*)
台風15号接近中?ですが横浜より猛者が二名新工場に上陸致しました。預かるものをお預かりしまして・・・・まずは食事にいきましょう。 おとこ(成人)3人だと4枚をシェア 鉄板のマリナーラ/マルゲリーター/ルッコラ生ハム/クアトロフォルマッジをチョイス... -
給付まで意外と時間掛かる!先進的窓リノベ交付金。441000円!の給付金は助かります~
申請したのが2025-04-22なので給付まで約5か月!!!*現時点でまだです( ;∀;)思った以上に時間かかりますね。もっとレスポンスよく入金されるものだと思っておりました。当初の工事内容を多少スリム化したので交付金も少し目減りしてしまいまし...