田舎日記– category –
-
THE田舎日記 9/17-9/18 若干、世の中10連休なんじゃん?そんな感じでわちゃわちゃしてますね
最近はキッチンも出来上がってしまったのでこの先なんとなく大きなイベントがありません。とは言いましても超一大イベント引っ越しと横のガレージ建設がありますが。。。。そんな中、千葉の田舎の近隣日常整備を本日は行ってきたいと思... -
人生初?驚き!桃ノ木?製作所。ステンレス フレームキッチンをフルオーダー完成ちうよ(*´ω`*)
人生で台所を買おう?作ろうなんて思うことは数少ないと思います。そもそもどうするべきなのか?が明確になっていないので選ぶにしても凄く悩みますよね。私も既製品からセミオーダー品など色々と展示場などで現物を見てきました。しか... -
「2024-08-26/08-27田舎日記」ハッ!とするような?まさかの晴れで2日連続行ってきたよ(*’ω’*)
当初天気予報は若干怪しめな感じでした。8月26日なんかは東京は結構ガスっていて今にも泣き出しそうな空でした。近づくに連れてどんどん快晴になっていきました。若干やることも減りつつ邪魔な草を草刈りしていきます。 メインブログの... -
「2024-08-19/08-20田舎日記」ガチの草刈ブログネタ仕込もうぜ!の巻
目の前の森?林?のてっぺんにひょっこり頭のようなものが見えます。草刈りに疲れて?暑さ?ぼーっと眺めていたら頭に見えてきました。多分、巨大ロボみたいなものが存在したらあのくらいのサイズなんだろうななんてしみじみ思いました。... -
ふと先日の我が家。むっちゃ絵になるなと(*´ω`*)うふふ
秋もいいけど夏もいいそんな田舎のログハウス素敵です。衝動買いで買ってしまいましたがいつ見ても惚れ惚れする家と環境です。なるべく近くに誰も引っ越して来ないでほしいそんなポツンと一軒家。8月6日の天気は急転して雨が降るよう... -
「8/5田舎日記」夏休みも目前!アクアラインの交通量も少し増えてきたよ。
8月に入りまして夏休みモード全開ですね。通常はガラガラの圏央道もそこそこ交通量増えてまいりました。東京からちょっと遊びに行くにはちょうど良い千葉県うふふですね。なかなか店舗兼ガレージの書類が進まずのんびりモードて... -
「7/30田舎日記」マキタ パワーブラシは要改善!水筒の大切さをしみじみ感じた夏
去年より間違いなく、今年の方が暑いと思います。人間というものは大したもので劣悪な環境を少しでも改善させようと脳が働きます。特に今回はトラックのエアコンが通常通りに作動するようになって飛躍的に快適になりました。また水筒を今回より... -
「7/23田舎生活」道路の管理もDIY。道路脇の雑草を処理するよ
モルゲッスムニダ~分かりませんという意味らしいです。目の前の道路は1.3車線分ぐらいの細い道です。しかしど田舎なので雑草が侵食し1車線分くらいしか実際は使えておりません。というわけで我々がボランティアで道路を若干きれ... -
「7/22田舎日記」クソ暑い夏が始まった。今年はハエが少ない(*´ω`*)
アニョハセヨハムニダ~今年も?無茶苦茶暑いですね半端じゃありません。外に出ているだけで汗が止まりません。さてさて今週もやってまいりました田舎生活。できることやれることを少しずつ行っていきたいと思います。 豆が富と書いて豆... -
「解体しようゼ!」あの?木造小屋ついに解体完了しました。業者に頼むと価格はまちまちだよ。
本日、マロンさんより小屋の解体完了しましたというLINE が入りました。実際は防犯カメラのアラートでこちらから連絡したんですけれども。。。。便利ですね。さてガレージを建設するために購入した土地の残置物(木造の小屋)勢いと話の流れ...