田舎暮らし– category –
-
「ポツンと一軒家」なんてほぼ無理!甘くない現実とマイホーム(*´ω`*)
田舎=静かで隣の家とも距離があるイメージ大きいです。新築/中古で流れは異なると思いますが・・・・「ポツンと」の為に生活インフラを引くのは大変ふんわりと思っていた以上に知らない事が多すぎる住宅事情大変です。 ナニケンに住みますか? まずこれを... -
田舎日記 やっぱり大自然?って「獣」出ますわ( *´艸`)
虫とか爬虫類はそれなりに覚悟してましたが?「動物が色々でるの・・・」なんかね・・・ウンコが落ちていて気が付いたんですけど。どうみても?色々な種類がいる感じ・・・そこでカメラを設置することにしました。近年は防犯カメラのクオリティー最高!バ... -
2024-5/22 田舎日記 小屋「解体します?」
購入した隣地にある小屋。小屋を解体する費用って聞く業者それぞれ。50万や100万円って言う業者も。「アスベストかわからないけどアスベストだと思って処理をする」との事。チェックしつつ分解してみます。*結局ただの石膏ボードでした。 バールは必須!... -
えっ?「業務用??」まさかの質実剛健!業務用キッチンは家庭で成立するのか?
我が家のキッチンも築年数と同じ=古い使って使えない事はありませんが・・・この際、最後まで行けるようにしておこうかしら。。。妻と相談した所「むっちゃシンプルで良くない?」と言う訳で「TOOL BOX」*目白ショールームを見学してきたよ! システムキ... -
RURAL昆虫記?ダンゴムシは昆虫ではない(*´ω`*)
わたし実は・・・・昆虫マニアでした*自称昆虫には定義がありまして~*ググってください。篠竹を刈っていたら「ん~見たことないダンゴムシ」どうなんでしょうか?? 最初は国内仕様ではないかと思いました。むむむむ・・・まさか歴史的瞬間かも?しれな... -
「新発想」2Kトレイルカメラ化 Tapo C425V1 動物を激写!してみたっす
防犯カメラ的に購入しましたTapo C425 V1。充電式バッテリー内蔵、2K撮影、マグネットで固定可能と言う優れものなんです。野生動物のウンコがあることに気が付き接地してみた所・・・・ WIFI必須なのでご注意を*単体では撮影不可 田舎ですので数十メート... -
土地を買った!司法書士「土地の所有権」移転したらHOW MUCH??
はい!77274円でございます。おいおい~画像の金額足してもいかねーぞ!って??大切なことを忘れがち、なんでっす。 「税」でございます。まぁしかし意外と掛からない?印象ありますけど私だけですかね。よく「高い・安い」と言う言葉を聞きますが・・・... -
ガレージ建設。どうしても「隣地が欲しい!」。謎の?空き土地を買うには?どぉするの?①
隅々まで効く~「バルサン」バルサンは最近のヤングも「焚く」と言うのでしょうか・・・って言うかそもそもバルサン使わないか・・・そんな話はさておき。リアルな土地購入話を致します。たぶん少なからず同じ気持ちで所有者不明の「この土地が欲しい~」... -
土地購入時は「地目」に注意!もし「田畑」だったら・・・
隣地の土地を譲って貰える事になりました~またその方法についてはお知らせしますね。。。やっぱりトントン拍子時の「流れ信者」でも不動産屋が・・・「ちょっとこの土地ねぇ~」っと。。。 お隣の土地をGET!できる事になりました(*'ω'*)ひゅーひゅー 熱い... -
357%(当社比)腐った木を成敗!倒木の恐れを回避。マキタJR189DZが神(*’ω’*)
この木はスカスカなんですよ・・・穴だらけで・・・暖かい季節はアリが巣を作るし・・・カミキリ?枝はチーズの様に穴だらけで触ると折れる始末です。高さは4m弱ありますので素人は悩みながら怪我をしない様に。。。。 木は根元で複数本に枝分かれしており...