-
「田舎日記」2025-2/10-12号。若干サボり気味?工事も若干進んできたよ。
スギ花粉maxで若干やる気が失せております。常に眠いというかだるいというか・・・やることがいっぱいあるから?さてさて遅れまして今週の田舎日記です。火曜日が建国記念日で祝日だったので飛び石で月曜と水曜日行ってきました。... -
「田舎日記」2025-2/4号。無人販売で良質な薪を買う!凄く便利な「薪のPEN」
はいはいどうもどうも(*´ω`*)先週より薪ストーブを稼働させており、家に薪ストーブあるって最高ですね。本格的になれば「薪置き場」を設置して自分たちで薪割りしたいですね。今のところ時間的余裕が全くありませんのでそれは今後の... -
「田舎日記」2025-2/3号。「カクイチガレージ工場の進捗と外構」あっと言う間に出来上がりそう(*´ω`*)
2025年2月3日月曜日今週も千葉に行ってきたよ。ブロックが組み上がってそれっぽい感じになってきました。進み始めると一気にそれっぽくなってきますね。あっという間に引っ越しの時期になりそうなので作業も急がないといけませんね。 床に... -
田舎日記「1/27-28号」薪ストーブとドイツパン!入り口の角度は45度がいいね?28日分
最近やっとなんとなく下道に慣れてきました。都心とは違って目標物が若干マニアック?なのでなかなか覚えられません。 本日は特に打ち合わせなどありませんが新手のドイツパンを自宅で食べるよ ドイツというだけで安心できる!ベ... -
田舎日記「1/27-28号」薪ストーブとドイツパン!入り口の角度は45度がいいね?
初めて薪ストーブを使ってみました。今まで千葉の家周辺もやることが非常に多くてほとんどゆっくりできておりません。そんな中初めて薪ストーブを使ってみました。「ものすごくいいですね!」感動しかありません!とりあえず今週の田舎... -
2025年1/20-21号「田舎日記」工場建設始動!「先進的窓リノベ2025補助金」貰うよ
工場の建設進んでいるんですか?的な質問よく受けます。まだまだ何にも進んでおらずやっと1月20日から開始した感じでございます。現状から考えるとかなり見切り発進で皆様にはお知らせしております。無事に完成するのでしょうか?ま... -
2025年1/14.15号 軽トラ 無料レンタルと「無印良品みんなみの里」はちょっと遠い気が
今年はずいぶん暖かい気がします。体感的には3月ぐらい?なんとなく空が黄色い千葉県。花粉が今年もちょっと心配です。 さてさて今回は食材買い出しとホームセンターに材料買いに行ってきたよ。靴下に貼るホッカイロがなかなか秀逸で驚きまし... -
2025年1/7号「田舎日記」野菜高騰って何?採れたてキャベツに感動!思わずゲット!
はいはい!今週も千葉に行ってきました。お休みの月火天気が良ければ週に2日ほど行くようにしてます。まあ無駄に高速代とガソリン代かかりますけどね。毎回行った時に野菜などを大量に買って帰ります。最近のブームは「愛彩畑」木更津東から... -
まさか?元旦に千葉!アクアラインを封鎖せよ?タウンエースバンKR42V初高速
そもそも新年は湾岸線から尋常ではない渋滞なので例年千葉には行っておりません。朝起きてGoogle マップの渋滞を見てみると・・・・ガラガラ??令和6年12月31日(火) 【23時より閉鎖開始】なななん~っと! 朝まで封鎖=渋滞一切なしでし... -
「1月」振り返る2024年。一言で言えば「篠竹」との闘いだった
ふと千葉の家のことを振り返ったブログを書いてみようと思いました。記憶の中ではうる覚えでしたが画像を見るとじわじわとその時のことが鮮明に浮かび上がります。 管理されていない土地からの侵略者との戦いでした。 土地の境界線を...